夫が出会い系で浮気してた

子あり四十路女。若い女の子に目がない夫と冷めた生活を継続中。

接客と感覚

前回の牛丼の記事にコメントいただきましてありがとうございました。

集計の結果「気にする:2人」「気にしない:2人」と綺麗に半々で、本当に人それぞれの感覚だと改めて認識させられました。

例のすき家はその件もさることながら、接客も感じが悪かったし店員同士の連携も取れていませんでした。女性3人で、平昌オリンピックで大ブーイングをかった某国のパシュートを思わせるようなピリピリしたムード。

ネットで「すき家 接客」と検索すると良からぬ情報ばかりが見受けられます。接客態度が悪くてクレームを入れたとか、クレームの対応がこれまたひどかったとか。しかしそれと同じくらいに目につくのが「すき家程度の店員に理想の接客を求めるほうがおかしい」という意見です。

確かに他の国と比べて日本の店員は接客が丁寧すぎるという印象もあるようです。安い時給で、身を粉にしてまで丁寧な接客を徹底するというのは割に合いません。そこは私も最低限でいいと思います。接客には金品のやり取り以外に「人と人の間で行われるコミュニケーション」という側面があります。そこで最低限相手が嫌な思いをしないように振る舞うのは普通のこと。ですが、「なにを嫌だと感じるか」が人それぞれ。そこがすれ違ってしまうと違和感が生じるのかもしれません。

 

(慣れない「です・ます調」が限界に達しそうなので戻します)

 

そういえば最近、こんな話題もあった。

全文表示 | コンビニで店員に対し「ありがとうございます」 お客が会計後にお礼をするのは常識なのか? : J-CASTニュース

コンビニで店員に対し「ありがとう」を言うのは変なのか?という話題。

 

私も店員にお礼を言いがちなほうだと思う。だけど、昔は言ってなかった。

子供を連れて行くようになってから、袋まできっちり入れてくれるコンビニのありがたさが身に染みるようになったし、スーパーではカゴをサッカー台まで運んでくれたり、子供が持っているお菓子を先に会計してテープを貼ってくれたり、店員さんの好意によって行われることがありがたいことばかりで、お礼を言わずにはいられなくなった。

それでは子供を連れていないときに、一人でガムひとつだけを買ったらどうだろう。袋なしでテープだけを貼って、電子マネーで会計して……うーん、多分そういう時は言わない。軽く会釈するとか、聞こえるか聞こえないかくらいの声で「どうも」と言うくらいかも。